
こんにちは!ノンタンです
今回は、このブログ(アロエベラ・ブログ)の、お知らせ&ご報告です。
まず、タイトルにもあるように、このブログのInstagramをスタートしました!

ジャジャーン!
そして、アロエベビーちゃんの仲間が増えました!

やった!
今回はこの2つについて、少し書かせていただこうと思います!
アロエベラ・ブログのInstagramは「nontan diet(ノンタン・ダイエット)」

これまでも、私(ノンタン)のInstagramアカウントはあったのですが、このアロエベラ・ブログをスタートする前から運営していたアカウントで、食いしん坊&ビール好きの(笑)個人的な投稿でした↓
https://www.instagram.com/nonnon.tantan/

↑美味しい食べ物&お酒の記録がメイン♪
そこで、以前から
・「健康・美容・ダイエット」に特化した
・管理栄養士である私ならではの
そんなInstagramアカウントを別に作ろう、と考えていたのです。

それが今回のInstagramアカウント!
Diet(ダイエット)とは?
新たなInstagramアカウントのユーザーネームは「nontan_diet」としました。
Diet(ダイエット)とは、日本では
・食事の制限をしたり運動をしたりして減量すること
・痩身を目的とするもの
という意味ですよね。

ダイエットする=痩せる、というイメージですね
Dietの本来の意味
しかし、Dietの英語の本来の意味は「食習慣、食生活」です。
「Change your diet for your health.」
(健康のために食生活を変えなさい)

↑このように使われるそうです
私は別に「ダイエット」が和製英語だ、と言いたいわけではありません。
私が言いたいのは「痩せる」ことよりも「食習慣、食生活(diet)」の方が大切なんじゃないか、ということです。

ダイエットよりもdiet!
痩せるよりも大切なこと
もちろん、肥満は健康に良くありません。
ですが、大切なのは健康的に美しく痩せることであり、健康を損なうようなダイエットは本末転倒ではないか、と思うのです。

このブログでいつも書いていることでもあります
管理栄養士=dietitianとして

食習慣、食生活=dietだと述べましたが、管理栄養士は英語では「registered dietitian」です。
dietの文字が含まれていますね。

つまり、私はdietの専門家♪
今回のInstagramアカウント「nontan diet」には、そんな意味が込められています。
健康や美容、ダイエットのお役立ち情報を
つまり、今回のInstagramでは「食習慣・食生活の情報」を発信していくことで、
「痩せたい(太りたい)」
「肌をキレイにしたい」
「便秘を改善したい」
といった様々な願いや悩みに、お役に立てるのではと思っています。

このアロエベラ・ブログを補完するようなアカウントに!
お問い合わせしやすいように
もう一つ、Instagramの役割としては、お問い合わせのヘルプにもなると思っています。
このブログでも「お問い合わせ」を設置していて、ちょくちょく質問もいただきますが、私から返信しても、メールが迷惑メールフォルダに入ってしまうことがあります。。。

残念ですよね。。。
もし、
「問い合わせしたけど、返信がない。。。」
という場合、今回のInstagramアカウントから、DMやコメントをいただければ、と思います。
アロエベビーちゃんに仲間ができました

最後に、報告です。
このアロエベラ・ブログでもお馴染み、アロエベビーちゃんに、仲間ができました!
これまで登場していたのはフォーエバー(フォーエバーリビング=FLP)・ジャパンの40周年を記念したアロエベビーちゃんだったのですが、今回新たに、インドでのイベントの特別バージョンが仲間入り!

インドからやってきた子です♪

今後のブログ記事を更にわかりやすく、楽しくしてくれるんじゃないかな?
と期待しています。

Instagramにも、登場してもらうかも!?
今後とも、2人のアロエベビーちゃんとアロエベラ・ブログ、そしてInstagramもどうぞよろしくお願いいたします!
以上、お知らせ&ご報告でした!

ぜひ、Instagramのフォローをお願いします!
>https://www.instagram.com/nontan_diet/

コメント