今回は、夫のダイエット挑戦記の「その後」の報告をしたいと思います!
前回の記事では、1年と数か月のダイエット挑戦で、
・体重はマイナス2.9kg、BMIは23.0から21.9に
・白髪が減った、肌がキレイになった
というような結果を報告しました。
夫は大満足の結果だったようです♪
はい♪
今回は、その後の報告として
・リバウンドもせず安定していること
・体成分を定期的に測定することの大切さ
について、書いてみようと思います!
理想的な体成分バランス達成!
まずは測定結果から。
夫は現在、
・年齢 49才
・身長 167cm
ですが(測定日時は2024年10月19日)、
・体重 61.5kg
・体脂肪 9.1kg
↑この結果、
理想的な体成分バランスを持つために
筋肉量を0.0kg調節し、脂肪量は0.0kg調整してください。
このとき、適正体重は61.5kgになります。
との判定が出ました。
つまり、筋肉量も脂肪量も、増やす必要もなく、減らす必要もない、ということ
やった!
・内臓脂肪指数 34
・身体年齢 40才
↑この結果も、夫は嬉しかったようです
実際には49才なのに、40才ですからね♪
マイナス9才!
ちなみに、BMIや体脂肪率は下記↓
・BMI 22.1kg/m2
・体脂肪率 14.8%
理想的な体成分バランスとは?
体成分バランスについても、少し書いておきます。
どんどん、ダイエットにはまってきた夫は、
腹筋がバキバキに割れるまで頑張ってみようかな!
と言ったりしますが、私はあまりオススメしません
例えば、体脂肪率が低すぎると(6%とか7%とか)風邪をひきやすくなったり、というリスクもあります。
なので、私は現状でOK(ちょうど良い体成分バランス)と考えています
※体成分について詳しくはInBodyの体成分分析とは?のページにて
体重が減って太りやすくなる罠
ちなみに、私がダイエットのサポートをする時によく言うのは、
「体重の増減に一喜一憂するのは、やめましょう」
ということ。
体重やBMIも一つの指標にはなりますが、体重が変化した際、
・筋肉が増えたのか
・体脂肪が増えたのか
判断することができません。
体重の日々の変化は、それだけではあまり参考になりません。。。
もし体重が減ったとしても、筋肉が減った結果であれば太りやすくなり、むしろ美しさを損ねるのです。
ダイエット(減量)の基本は、筋肉を減らさずに脂肪を減らすことです
そのために、やるべきことはたくさんありますが、定期的な体成分の測定も、その一つです。
定期的な体成分の計測はオススメ
特に、正しい生活習慣(食事や運動)が身につくまでは、定期的に体成分を測定することで、
・実践していることが正しいのか確認
・モチベーションを保つ
・セルフモニタリング
↑こうした効果を得られます。
体成分は、イベントやスポーツジムで無料で測定できたりもします
無料の測定イベントやスポーツジムを活用する方法
私は信州在住ですが、先日は松本市立病院の「病院祭」にて、測定しました(InBody)。
通常の健康診断では測定できない数値もチェックできて楽しいです♪
食習慣を改善しよう
最後に、食習慣について書いておきます。
ダイエット(痩身)というと、
「運動しなきゃ」とか
「食べる量を減らそう」
という行動を取りがちです。
私は、運動よりも食事、食べる量よりも内容、だと考えます。
とにかく食習慣の改善!
もちろん、運動は大切です。
運動をした方が良いですし、するべきです。
ただ、変更するのであれば、運動よりも食事の変更の方が効果は出やすいです。
そのために、フォーエバーのアロエベラ・ジュースやプロテイン(ライト アミノウルトラ)を食習慣(diet)に取り入れるのは、有効な方法だと考えています。
他の記事で、フォエーバー商品について、いろいろ書いています↓
>アロエベラ・ジュースのレビュー記事
>プロテイン(ライト アミノウルトラ)のレビュー記事
まとめ
今回は、夫のダイエット挑戦記の「その後」として、
・リバウンドもせず安定していること
・体成分を定期的に測定することの大切さ
について書きました。
そして、改めて食習慣についても書きました。
基本となる食習慣(diet)を身につけると、痩せられる(太れる)のはもちろん、リバウンドせず、肥満が原因の様々な病気のリスクを抑えることもできます。
身につけた知識や習慣は一生モノです
ちょっと食べ過ぎたくらいでは太らないカラダ
増えた体重もすぐに元に戻るカラダ
自信を持って写真を撮りたくなるカラダ
理想のカラダを手に入れましょう!
私も、そんなお手伝いをさせてもらえるかも、しれません
コメントやメッセージ、お気軽に(^。^)
コメント