フォーエバーの商品はダイエットにもよく使われます。

痩せやすい身体を作るために、アロエベラ・ジュースやサプリなどを補助的に活用する、ということですね
その際、オススメしたいのが、フォーエバーの「クリーン&リーン」という、ダイエットプログラムを併用することです。
残念ながら、現在は販売されていない(復活希望!)ですが、ノウハウや考え方を少し、紹介します。

ぜひ参考にしてみてください!
フォーエバーのダイエットプログラム「クリーン&リーン」とは

まず、「クリーン&リーン」とは何なのか、簡単に紹介します。
正式名称は「フォーエバーダイエットクリーン&リーンプログラム」。
身体の状態をクリーンに(きれいに)して、活動的にリーン(やせる)という意味のダイエット・プログラムです。

「Clean & Lean」、なんだか心地良い響きですよね♪
現在(2025年)は販売されていない
この「クリーン&リーン」、内容がすごく良いのですが、2025年現在、販売(配布)されていません。
しかし、「クリーン&リーン」のダイエットの方法や考え方は現在もとても参考になるので、一部を紹介して、お役に立てていただければと思います。

10年以上、私が保管していた貴重な資料です(笑)
フォーエバーのダイエットプログラム「クリーン&リーン」の概要
それでは、「クリーン&リーン」を紹介していきます。
内容物
「クリーン&リーン」の内容物はこんな感じです。

・冊子2冊(DVDやチェックシートが同封)
▼フォーエバーの食品・サプリとして下記
・アロエベラ・ジュース
・フォーエバーのプロテイン(ライト・ウルトラ)
・ビープロポリス
・ビーポーレン
・アクティブ・プロB
※2024年現在、商品名が変更になっているものもあるので、現在の商品名に変更して、記載しています

食品、サプリについては、当時と現在ではパッケージデザインなど変更になっている部分もありますが、基本的には同じ商品が現在も販売中です
「クリーン&リーン」の特徴
以降、特徴をピックアップして、紹介していきます。
「ご本人用」「パートナー用」の2冊に分かれている

まず、「クリーン&リーン」のダイエット・プログラムが特徴的なのは冊子が「ご本人用」「パートナー用」の2冊に分かれていることです。
・「ご本人」=ダイエットをする人(ダイエッター)
・「パートナー」=ダイエッターをサポートする人

つまり、2人がパートナーとなって、2人3脚でダイエットを成功させる、というプログラムなのです
自然の恵み・フォーエバー商品を活用
「クリーン&リーン」は、フォーエバー商品を活用するダイエット・プログラムです。

ダイエット中は、通常よりも健康的な食生活を意識する必要があります
フォーエバーの商品は自然のものを自然に近い状態で作られているので、ダイエットにも有効、ということです。

アロエベラ・ジュースやサプリ、プロテイン、どれも安全・安心な原料で作られていますからね
アロエベラ・ジュース&サプリ(3点セット)、プロテインを中心に活用
フォーエバーの商品の活用は、(ダイエットだけでなく)アロエベラ・ジュースを基本に、3点セットと呼ばれる、サプリとの組み合わせが基本になっています。

3点セットについて詳しくはこちらの記事にて↓
「クリーン&リーン」は、この3点セットに下記2つ、
・プロテイン(現在のライト・アミノウルトラ)
・アクティブ・プロB
を加えたセットになっています。

必要な栄養素をそろえるためのセットです
運動と計測の細かな資料とシート
ダイエットするには運動、そして計測が大切です。
冊子には「気持ちよく動く、つまむ、そして測る」と書いてあります。
パートナーとミーティングを行いながら、ボディサイズや脂肪の厚み、動き、姿勢、体調まで数値化します。

その為の資料(グラフやチェックシート)が付いています
エクササイズシートやグラフ

エクササイズシートでは「1分間エクササイズ」が紹介されています。
「ナムジンジン」や「尻モジモジ」など、誰でもできる簡単なエクササイズやストレッチが紹介されています。

私も仕事の合間に「ナムジンジン」してます
その他
その他、「クリーン&リーン」では、食事についても、細かな説明やコンテンツが掲載されています。

・食事の基本パターン(朝食~夕食)、食事例
・プロテイン・アロエベラドリンクの作り方(こちらの記事にて紹介)
・多く食べる食材&控えめにする食材
・食事の量や時間について

味わって楽しむ!というのもポイントだそうです
「クリーン&リーン」の個人的な感想
フォーエバーのダイエットプログラム「クリーン&リーン」について、紹介してきました。

実を言うと、私はこの冊子を10年ぶりくらいに読みました。。。
改めて読んでみると、とても勉強になったので「夫のダイエット挑戦(下記)」にも、活かしていこうと思います。
冊子は手に入らないけどアロエベラ・ジュースやサプリは現在も販売中
このダイエットプログラム、冊子は現在、手に入らないですがフォーエバーの商品は現在も販売中です。
冊子の内容は少し古くなっているし、栄養学もどんどん進化しています。
フォーエバーの商品もラインナップが増え、それぞれの人に合わせたダイエット・プランの組み立てが可能になっています。

私は管理栄養士なので、私なりにアップデートして、活用していこうと思います
今後も紹介していくかも
今回、ご紹介したのは主に「フォーエバーダイエットクリーン&リーンプログラム」の「ご本人用」の内容でした。

実はもう1冊の「パートナー用」もとても、参考になります

内容としては、
・サポートする人がどんな風にダイエッターに付き合うか
・どんな声をかけるか
・心のコンディション
というようなもので、ダイエットだけではなく、自己成長にも繋がるような内容です
もし
「それも知りたい!」
「教えて欲しい!」

という声があれば、紹介していくので、お気軽にコメントやメッセージをいただければと思います♪
※アロエベラ・ジュースなど、フォーエバー商品を使ったダイエットの口コミを紹介した記事はこちら↓
コメント